お問い合わせはこちらLINEでお問い合わせ

経年劣化やひび割れなど気になってるけど、まだ大丈夫かな?と放置にしがちになりますよね。
今年で阪神淡路大震災から30年を迎えました。震災後に建てたご自宅の外壁の塗装をはじめメンテナンスされていますか?住まいの安全を守るため、自然災害などに備えませんか。
安心安全を第一に考え、ご提案させていただきます。

チョーキング

チョーキング

経年劣化

経年劣化

塗装前のドローン調査

塗装前のドローン調査は、高画質カメラを搭載したドローンで屋根や外壁を空撮し、劣化箇所を特定する調査方法です。従来は職人が目視で調査していましたが、ドローンを使うことで、高所や急勾配の屋根など、人では確認しにくい部分も詳細にチェックできます。

ドローン調査機材

高画質カメラ搭載ドローン

屋根の空撮調査

屋根の詳細調査

ドローン操縦中

国土交通省航空局認定操縦士による調査

ドローン調査のメリット:

  • 安全性の向上:
    調査員が危険な高所作業をせずに済むため、安全性が向上します。
  • 効率的な調査:
    従来の手法に比べて、調査時間を短縮し、コストを削減することができます。
  • 詳細なデータ取得:
    高解像度の画像や赤外線データにより、建物の状態を詳細に把握できます。
  • 広範囲の調査:
    複数の場所を効率的に調査することができます。

費用は、¥20,000
施工依頼があった場合は無料です。

キャラクターイメージ

当グループは、毎年1月17日に三宮の東遊園地で行われている「阪神淡路大震災117のつどい」を、サポートさせていただいています。

support

外壁塗装でご検討中の方へ
外壁塗装するだけで
こんなメリットがあります。

遮熱塗料で
夏場の省エネ、節電対策に

屋根が暑くなりにくいので、室内への熱の移動も少なくて済み、少ない冷房費用で、室温を快適な温度に保つことができます。

外壁工事で
災害・大雨対策に

ひび割れなど、ご自宅の見た目をよくするだけでなく、近年増えている台風や大雨などからも守る事が出来ます。

外壁工事で
災害・大雨対策に

ひび割れなど、ご自宅の見た目をよくするだけでなく、近年増えている台風や大雨などからも守る事が出来ます。

修繕はして欲しいけど、
誰に頼めばいいの?
どう進めていけば良いの?
こんなことにお困りではないですか?

外壁の塗装をするのにまずどうすれば良いのか不安になりますよね。ご安心してお任せ頂くために、お客様にはヒアリングをしっかり行い ご納得していただいた上で工事を進めさせていただきます。 みなさまの気になる些細な疑問に外壁塗装のプロがお答え致します。

  • 外壁塗装に関するよくある質問

  • 外壁に関する質問

  • 費用やその他に関する質問

お問い合わせから契約までの流れ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話・メールなどでお問合せ頂きましたら、ご連絡差し上げまして一度現地を確認させて頂く日程を打合せさせて頂きます。

お問い合わせ

現地調査

現地確認の日に初対面でご挨拶させて頂きます。外壁塗装の範囲・仕様・カラーなどお客様のご要望をお伺いし目視による確認で現状のお家の状況をお伝えしてどこまでの工事がお勧めかご説明します。

お問い合わせ

お見積もり

お打合せに基づいて見積りを作成します。できればご自宅の図面がございましたら写真を撮らせて頂いて持ち帰ります。図面には正確な寸法が記載されておりますので現地でおおまかに測った寸法よりもロスのない面積数量が拾い出せます。そうする事によって値段を抑える事が可能になります。
(他社よりも㎡単価は高いかもしれませんが面積数量がアバウトではなく正確なのでトータル的には弊社の方が値段が抑えられ結果的に安くなり選んで頂いております)

お問い合わせ

ご契約

金額・カラーの箇所、お見積り内容にご納得されましたらご契約書を作成しご契約して頂きます。その際に工事着工の日程を打合せさせて頂きます。

外装塗装の流れ

01. 近隣へのご挨拶

工事初日から1週間前ほどにご近所にご挨拶に伺います。
同時にお客様との工事の再確認や最終的な疑問や
ご要望を踏まえて工事の準備に入ります。

02. 着工・足場を組む

工事初日はまず仮設足場の組み立てに入ります。初日にはボロミエが朝からお伺いしお客様が初日から不安にならないよう管理監督します。 足場が完成したら目視できなかった屋根や軒裏など細かく調査します。瓦の割れなど重度な不具合が有る場合は写真を撮りお見せして方向性をご説明します。
(工事の追加費用が発生する場合もございます)

03. 高圧洗浄・ひび割れ修繕

日目からはまず高圧水による洗浄を行います。
その後劣化したシーリング材の撤去を行い再シーリング剤注入・ひび割れ補修など行います。
シーリング剤の注入・ひび割れ補修工事後の検査を行い問題ないかを確認します。

04. 外壁塗装

下塗り→中塗り→上塗りと塗ります。
工事の流れで屋根の塗装・樋や鉄部の塗装を行います。

05. 足場解体・最終チェック

手直しが終わればいよいよ足場解体致します。解体が終われば目視で問題が無いか確認をします。問題がなければお家の周りを清掃して完了です。 お客様とお家の周りをご説明しながら一緒に回ります。
ご納得頂けましたらご請求書をお渡ししましてお振込みまたは現金での集金となります。

大切なお家を長く守るため
外壁塗装に長けた私たちが、
アフターサポートまでしっかり行います。

ボロミエ 利美

ボロミエ 利美
(ボロミエ リミ)

カラーコーディネーター有資格者
高校在学中に文化服装でカラーコーデを取得。研修旅行で、パリへ。1996年入社以来、シーンやお客様の用途に応じた適切なカラーリングアドバイス、企画提案を一貫して行う。

平成8年 1996年入社以来、カラーコーディネーター有資格者の利点を活かして、シーンやお客様の用途に応じて適切なカラーリングアドバイス、企画提案を一貫して行って来た。
現在 塗装技術の向上、新技法会得のため日本と欧州を行き来しながら多くのクライアントの担当をしている。

平成8年

1996年入社以来、カラーコーディネーター有資格者の利点を活かして、シーンやお客様の用途に応じて適切なカラーリングアドバイス、企画提案を一貫して行って来た。

現在

塗装技術の向上、新技法会得のため日本と欧州を行き来しながら多くのクライアントの担当をしている。

プライベート:カラーコーディネートの専門知識を活かし、お客様の理想の住まいづくりをサポート。
日本と欧州での技術研鑽を通じて、最新の塗装技法を習得し続けています。

施工事例

施工前

施工前

施工後

施工後

施工箇所:外壁(超耐候形ハイブリッドシリコン樹脂塗料)

樋、雨戸等(超低汚染性シリコン樹脂塗料)

金額:¥1,000,000(税別)

施工前

施工前

施工後

施工後

施工箇所:屋根(低汚染・超耐久型フッソ樹脂系屋根用遮熱塗料)

外壁(無機系超低汚染性塗料)

樋、破風、胴差等(超低汚染性シリコン樹脂塗料)

金額:¥1,950,000(税別)

施工前

施工前

施工後

施工後

屋根(低汚染・超耐久型シリコン樹脂系屋根用遮熱塗料)

外壁(無機系超低汚染性塗料)

樋他(超低汚染性シリコン樹脂塗料)

金額:¥1,850,000(税別)

施工対応エリアについて

施工対応エリア

神戸市:垂水区・須磨区・長田区・兵庫区・中央区・灘区・東灘区・北区・西区・明石市
その他のエリアでのご相談の承っております。

神戸外壁塗装の窓口について

社名 神戸外壁塗装の窓口(株式会社プリティ)
本社所在地 〒654-0044 兵庫県神戸市須磨区稲葉町3-2-20
代表者 新井 勝仁
資格 キッチンスペシャリスト
マンションリフォームマネジャー
加盟保険 賠償責任保険加盟
業務災害保険加盟

社名

神戸外壁塗装の窓口(株式会社プリティ)

本社所在地

〒654-0044 兵庫県神戸市須磨区稲葉町3-2-20

代表者

新井 勝仁

資格

キッチンスペシャリスト
マンションリフォームマネジャー

加盟保険

賠償責任保険加盟
業務災害保険加盟

外壁塗装なら神戸外壁塗装の窓口にお任せください。
ボロミエが真摯に対応させていただきます。
お住まいに関する、お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

氏名
フリガナ
電話番号
メールアドレス
お問い合わせ内容